現在、膝痛の原因は、加齢・体重の増加・激しい運動(オーバーユース)と言われています。しかし、果たして本当にそうなのでしょうか?老人でも太っている人でも、どんな激しい運動をする人でも、膝痛がない人は全くありません。
つまり、膝痛の原因は、年齢や体重・動作ではなく、その人の膝の使い方により起こります。 当院では、膝痛の多くの原因は、股関節の仕事を代役している事にあると考えています。
股関節は、人体の多くの関節の中でも、非常に大きく「回る」関節であり、「体重の3倍を支えられる」程強く、「筋肉と骨格のバランスを保つ」うえで、中心的な役割を果たしています。
しかし、膝は曲げるか、伸ばすかという単純な関節で股関節のように「回る」という機能はほとんどなく、体重を支えられるほど強い筋肉でもありません。 膝痛の人は、この優秀な股関節を十分に動かす事が出来ず、その結果、代役を膝が行い、本来、得意でない「体重を支える」「回る」動きをさせられ、不必要な力が加わり、摩擦により炎症が生じます。
すると、軟骨がすり減ったり、周囲の筋肉に負担をかけ痛みが出たり、炎症を抑えるために水が溜まったり、膝を変形させていきます。
膝の痛みというのは、特に中高年世代の方に多くあらわれてきます。ただ、整形外科などの病院にてレントゲンなどで詳しく検査をしてもらっても原因が分からずに適切な施術を受けられていないという方もたくさんいらっしゃるかと思います。
痛み止めのお薬を飲んだり、痛む部分にシップを貼ったり、痛みがひどいときにはブロック注射をしたりなどの膝の施術を受けても、また痛みが繰り返し起こってしまうことでしょう。そのため、ご自身でもいろいろなサプリメントなど関節を守るための健康食品を買っている方も多いかと思います。
ただし、こうした対症療法だけではなくしっかりと原因を見つけ出して、その原因部分にアプローチをかけていくという膝の施術をしていくことが解消への第一歩となります。
横浜市鶴見区鶴見中央の藤沢接骨院では、専門的な膝の施術が出来ますので、つらい痛みを抱えている方は是非お気軽にお問い合わせください。
膝の痛みというのは、まだ大丈夫だろうと思って我慢しているのがとても危険です。関節の変形が進んでしまいますと、元に戻らなくなってしまうからです。痛みに気づいたら早めに横浜市鶴見区鶴見中央の藤沢接骨院にて施術を始めていきましょう。