O脚はいかにも膝に負担がかかっていそうな形です
膝痛の施術には必ず大腿筋膜張筋ー腸脛靭帯をみます
そこらあたりをほぐすと膝痛のある人は多少
痛がりますが効果的です。
膝痛施術でまずみてるのは股関節
これがズレていると大腿直筋、外側広筋
大腿筋膜張筋、腸脛靭帯などが硬直
する、膝の動きに影響を与える。
O脚にもなってくる。
尾骶骨のところが痛いという人もある
これが臀筋では取れないという人もいる
これは恥骨尾骨筋の硬直です
これをとると直ぐに楽になる。
腰痛にもいろいろあるが
尾骶骨のところが痛い
というお客さんもいる、多く原因は
臀筋の硬直です。
寝床で膝を立て左右に倒すだけでも
腰痛の予防になるし
腰痛の施術にもなる
寝床体操をしてるとまず腰痛にならない。
血液の循環は体にとって1番重要な事
片手片足を伸ばすのは筋肉の硬さがとれる
血管は筋肉の中をはしっている
血管も元は筋肉繊維で構成されている
から硬ければ容易に潰される。
腰痛の原因で大きいのは
外腹斜筋と内腹斜筋の硬直が大きいそこで
寝床で右左へ倒し一日に20回もやれば
腰痛の予防になる。
腰痛、肩こり、膝痛、頭痛などは
寝床体操で随分楽になる。
1)腰痛は仰向けで両膝を立てる。
2)両膝の角度は45度くらいで左へ倒す
いくところまでで良い、次は右に倒す。
寝床体操で腰の回旋運動も
しておくと良い、首もしておいた方が良い
出来たら腕を背後回しに足首を手で持ち背後に軽く引く
これらは皆寝て出来る、軽くやれば高齢者、寝たきりの方でも
危なくない。
以前に書いておいたベッド体操
これはやっておいた方が良い
ここのところ忙しくて私もついつい
数日やってなく今日やったところ、、、。