むち打ち症での症状変化は、首の痛みから
痛みが消えても、身体の防禦反応として筋肉を硬くする
しかしそれが血管、神経を圧迫する事により頭痛、肩こりの原因となる。
症状固定があり得ないとは何故か、例えばムチ打ちで
首が痛いという場合首の症状が良くならないので
症状固定とする、悪いまま放置すれば筋が硬くなる。
症状固定などあり得ない、交通事故で症状が施術しても改善しない状態だと
保険会社から症状固定だから示談にしましょうと言われるてるケースが多い
しかし固定する症状などあり得ない、原因の施術がされてなければ症状は次第に悪くなる。
交通事故で症状固定などあり得ない
家の柱でも傾いたら、周りの壁はひびが入る
体も同じ事で骨がずれたら周りの靭帯、筋肉に負担がかかる。
怪我したものをしっかり
治さなければ段々と悪くなる
家でいえば柱がずれてしまったものを放置すると。
最近よく聞く事で症状固定という言葉がある
整形外科から出た言葉なのか、しかしそれはない
症状は固定しない、変化する。
交通事故で怪我した時、同じ程度の衝撃でも
人により違いがでてくる。前から首が悪ければ
症状はよりひどくなる。
股関節捻挫の放置は大腿部痛、腰痛、臀部痛、腰痛となって行く。
そのまま高齢になる人がほとんどなのでガニ股になっていく。
腰痛にもなる、ガニ股で腰が曲がる人は股関節が原因。
追突事故ではほとんど股関節捻挫は見逃される。
病院でも整形でも接骨院でも疑いもしない。
だから損保会社は全然解りもしない。
交通事故の追突では頚部捻挫いわゆるむち打ち、腰部捻挫、股関節捻挫が
おこりやすい、首、腰は発見され易いが、股関節は見逃され易い。
見逃され、施術されなければ後から出てくる。